“森のバター”とも呼ばれるクリーミーなアボカドを使って、絶品トーストを作ってみませんか? アボカドは栄養効果も高く、いつもの朝食にプラスすれば、栄養バランスもバッチリ。アボカドの食べ頃の見分け方もご紹介します!
目次
朝食にアボカドプラスでバランスアップ!
アボカドは栄養価が高い果実として「ギネスブック」に載るほど、さまざまな栄養を含んでいます。
カロテンやビタミンB群、C、Eなどのビタミンをはじめ、カリウムやカルシウム、鉄、マグネシウムといったミネラルやタンパク質も多く含まれています。アボカドのタンパク質を構成するアミノ酸には、体内で合成できない必須アミノ酸が多いことも特徴です。
またアボカドは果物では珍しく、全体の20%近くを脂質が占めています。これがとろけるような味わいのもとになって「森のバター」とも呼ばれます。アボカドに含まれる脂質は、不飽和脂肪酸の一つであるオレイン酸で、これは悪玉コレステロールを減らし、血液をサラサラにする善玉コレステロールを増やす効果があります。
そんな栄養価の高いアボカドを「朝ごはん」におすすめする理由は、脂質が多く消化に時間がかかるためです。活動する時間帯に食べることで消化をスムーズにさせ、アボカドに含まれる栄養を効率的に吸収することができます。
バランスが偏りがちな朝食にアボカドを追加してみませんか?
アボカドの食べ頃は?

皮が黒色で、指で少し押したときにやわらかいものが食べ頃のアボカドです。また、スーパーでは、皮の色にムラがなく、ツヤとハリがあり、ふっくらときれいな卵型のものを選ぶのがおすすめです。
皮が緑色のものは未熟なので、常温で追熟して食べ頃になるのを待ちましょう。アボカドはヘタの部分から熟すので、へタが取れて皮と実の間に隙間がありペコペコしているものは熟しすぎています。
▼あわせて読みたい ・プロがこっそり教える! アボカドの食べ頃の見分け方 |
絶品アボカドトーストレシピ
アボカドトースト①|アボカドのチーズトースト

味付けはマヨネーズと塩こしょうだけの簡単レシピ。これ1枚で栄養バランスも抜群です。
調理時間:15分
アボカドトースト②|アボカドのクロックムッシュ

ソースとトッピングの両方でアボカドをたっぷり使ったクロックムッシュは、大満足の一品です。
調理時間:25分
アボカドトースト③|アボカドピザトースト

玉ねぎとアボカドがよく合うピザトースト。こしょうをピリッときかせるのがおいしく仕上げるポイントです。
調理時間:20分
アボカドトースト④|アボカドと鶏肉のグラタントースト

アボカドと鶏肉、チーズでタンパク質をたくさん摂れるごちそうグラタントースト。ホワイトソースとよく合います。
調理時間:20分
アボカドトースト⑤|アボカドクリームチーズトースト

クリームチーズとアボカドのディップの上に乗せる、多彩なトッピングをご提案。さまざまな味で楽しむことができます。
調理時間:20分
トースト以外にも! 朝食におすすめのアボカドレシピ
アボカド朝食①|アボカドヨーグルト

濃厚なアボカドにヨーグルトを合わせることで、さっぱりとした味わいに。いつもの朝食に追加するのにピッタリです。
調理時間:15分
アボカド朝食②|パイナップルとアボカドのスムージー

ミキサーで混ぜるだけの簡単レシピ。アボカドの濃厚さとパイナップルの甘酸っぱさがよく合います。
調理時間:10分
アボカド朝食③|アボカドとパプリカの豆乳味噌汁

お味噌汁のイメージを変える、ちょっと洋風な味わいです。ご飯にもパンにも合わせやすい一品です。
調理時間:15分
アボカド朝食④|アボカドのふわふわ卵炒め

固めのアボカドを炒めてホクホクに! チーズと卵がよくマッチした朝食にピッタリの一品です。
調理時間:15分
アボカド朝食⑤|アボカドポテトサラダ

アボカドのクリーミーなコクをプラスしたポテトサラダ。粗びき黒こしょうが味のポイントです。
調理時間:10分
アボカド朝食⑥|アボカドのコブサラダ

カラフルな色合いが楽しいカフェの人気メニュー「コブサラダ」。休日のゆったりしたおうちモーニングにぴったりです。
調理時間:40分
※記事の情報は7月30日時点のものです。