朝ごはんにもおやつにもぴったり! 驚きの濃厚さが自慢の絶品バナナジュースから、栄養たっぷりの食材をプラスしたアレンジバナナジュースまで、読んだらすぐに作りたくなる珠玉のレシピをお届けします。
目次
バナナジュースを飲むタイミングは朝or夜どっちがいい?
外が明るい時間に飲むイメージのあるバナナジュース。実は飲むタイミングによって得られるメリットに違いがあるんです!
例えば朝に飲むと、食欲がない方でも手軽に栄養補給ができ、また腸を活性化し排泄を促してくれます。夜に飲む場合は、バナナに含まれる成分によるリラックス効果を期待でき、睡眠を促す働きもあります。
時間帯を意識してバナナジュースを飲むことで、美味しさだけでなくメリットまで逃さず味わえますよ。
簡単! 濃厚バナナジュースのレシピ
砂糖も氷も使わないのにひんやり美味しい絶品バナナジュースのレシピをご紹介します。
美味しさのポイントは生のバナナと冷凍バナナのW使い! とろりとした舌触りと濃厚な甘さを堪能できるリッチなジュースに仕上がります。
濃厚バナナジュースの材料

※2人分
バナナ(熟した冷凍バナナ)…140g
バナナ…1本
牛乳…80ml
濃厚バナナジュースの下準備│冷凍バナナの作り方
バナナの皮をむき、1cm厚さの輪切りにしてラップなどに包んで冷凍します。シュガースポットが出た状態の十分に熟したバナナを使うのがおすすめです。

濃厚バナナジュースの作り方①│材料をミキサーに入れて攪拌する
材料をミキサーに入れ、なめらかになるまでよく攪拌します。生のバナナは一口大程度に包丁で切るか手でちぎってからミキサーに入れると攪拌しやすくなります。


濃厚バナナジュースの作り方②│バナナジュースをグラスに注ぐ
グラスに1を注ぎ、完成です! 牛乳80mlをアーモンドミルク100mlに変えると、アーモンドミルクの優しい甘みがバナナとよく合う「濃厚バナナアーモンドミルク」も楽しめます。

バナナジュースのアレンジいろいろ
バナナと相性のいい食材をプラスして、いつもと一味違うバナナジュースを試してみませんか?
甘さ控えめなものからミキサーなしで作れるものまで、個性豊かなレシピを揃えました。ぜひ、あなただけのお気に入りの1杯を探してみてください!
バナナジュースおすすめアレンジ①|プロテインをプラス!
バナナプロテインドリンク

バナナの栄養に加えプロテインも美味しく摂取! オートミールを加えることで満足感がアップし、朝ごはん代わりにもなります。
ソイごまバナナシェイク

味も栄養もどっちも妥協したくないあなたには、ごまと豆乳が優しく香る、ソイごまバナナシェイクがおすすめ! プロテインと豆乳の組み合わせでカラダが喜ぶドリンクです。
バナナジュースおすすめアレンジ②|野菜をプラス!
Doleブロッコリー&バナナスムージー

鮮やかなグリーンカラーが爽やか! 生のブロッコリーを使った、ビタミンたっぷりのバナナジュースで元気もチャージしませんか?
バナナとトマトの食べる豆乳スムージー

バナナ×豆乳×トマトの少し意外な組み合わせがクセになる! 豆乳のまろやかさとトマトのほのかな酸味で、バナナのフルーティーな甘みが引き立ちます。
バナナジュースおすすめアレンジ③|ヨーグルトをプラス!
バナナ&アボカドスムージー

食物繊維豊富なバナナとアボカドを組み合わせ、ヨーグルトを加えることで後味さっぱりに仕上げたみんな大好きチョコバナナ風味のドリンク。スプーンですくってデザート感覚でも楽しめます。
バナナジュースおすすめアレンジ④|ミキサーいらず!
バナナピーナッツ・スムージー

バナナの甘みにピーナッツバターのコクが加わった風味豊かなスムージー。ミキサーなしでも作れる手軽さも嬉しい1杯です。
※記事の情報は2024年7月26日時点のものです。