Doleが様々な食品メーカーとコラボして、新しいフルーツの楽しみ方を紹介する「Dole フルーツスマイルスタンド」がピーコックストア 自由が丘 デュ アオーネ店で開催! 今年9月まで毎月行われるこの催し、一体どんな内容なのか? 4月・5月に行われたイベントの様子をお届けします!
目次
「Dole フルーツスマイルスタンド」って?
「Dole フルーツスマイルスタンド」は、「フルーツでスマイルを。」お届けするDoleが規格外フルーツの活用やフルーツの新しい食べ方を提案する食体験イベント。
2023年夏にITOCHU SDGs STUDIOで開催して大好評だった、食べて・遊んで・学べるフルーツ体験型イベント「Dole フルーツスマイルパーク」を“より生活者に身近な場所で”という思いから、全国の小売店に展開を広げて実施していく催しです。

今年4月から9月までは、今話題のスポット「ピーコックストア 自由が丘 デュ アオーネ店」で毎月開催。毎回さまざまな食品メーカーとDoleがコラボレーションし、フルーツの魅力や新しい可能性を発信していきます。
第1弾テーマは、腸も喜ぶ!「バナナ×青汁」スムージー
4月6日・7日の2日間にわたって開催された第1弾イベントでは、Dole「スウィーティオバナナ」・「スウィーティオパイナップル」と伊藤園「毎日1杯の青汁」がコラボ!
「スウィーティオバナナ」は甘さとコクをとことん追求した高地栽培バナナ、「スウィーティオパイナップル」は日本人の味覚に合わせて開発された、酸味を抑えた豊潤な甘さと香りが特徴のパイナップル。「毎日1杯の青汁」は7種類の国産素材を使用した、緑茶ブレンドですっきり飲みやすい糖類不使用の粉末青汁です。

会場となったピーコックストア 自由が丘 デュ アオーネ店には両商品の公式キャラクター「スウィーティオ」と「青汁マン」も駆けつけ、会場を盛り上げていました。

フルーツスマイルスタンドでは、バナナ、パイナップル、青汁を使ったオリジナルスムージーの作り方を紹介。作り立てがお客様に配布されました。


飲んでみた方からは、「飲みやすくておいしい」「青汁が入っているなんて思わなかった!」「腸が喜びそう」「家でもやってみたい!」といった声が聞かれました。
「バナナ×青汁」スムージーの作り方

材料(2人分)
Dole「スウィーティオバナナ」…1本
伊藤園「毎日1杯の青汁(粉末タイプ)」…2袋
牛乳…200ml
氷…4個
作り方
材料をすべてミキサーに入れて、なめらかになるまで攪拌する。
第2弾テーマは、栄養たっぷり!「バナナ×ミロ」ジュース
5月10日・11日に開催された第2弾イベントでは、Dole「スウィーティオバナナ」とネスレ「ミロ」のコラボジュースが登場!

甘さがぎっしり詰まった高地栽培「スウィーティオバナナ」と、カルシウムや鉄分、ビタミンDなど元気をサポートする栄養素が摂れるココア味の大麦飲料「ミロ」を組み合わせた、栄養たっぷりジュースです。
今回もフルーツスマイルスタンドのブース内では特製ジュースが次々に作られ、出来立てがお客様に配布されました。


小さなお子さまやスポーツをしている現役のミロ世代はもちろん、中には「昔よくミロを飲んでいた」と懐かしそうに立ち止まる方の姿も見られました。


試飲した方からは「甘くておいしい!」「ミロ、初めて飲んだけどおいしいんだな」「バナナとミロの組み合わせ、ありそうでなかった!」「孫に作ってあげたい」といった感想が。さらには「おかわり!」とリクエストするキッズの元気な声も聞かれるなど、会場は大盛況でした。
「バナナ×ミロ」ジュースの作り方

材料(3人分)
Dole「スウィーティオバナナ」…2本
ネスレ「ミロ」…大さじ1.5杯
レモン汁…適量
牛乳…300ml
氷…適量
作り方
①バナナを輪切りにし、レモン汁をかける。
②ミキサーに1、ミロ、牛乳を入れて攪拌し、氷を浮かべる。
9月まで毎月開催!「Dole フルーツスマイルスタンド@ピーコックストア 自由が丘 デュ アオーネ店」
今回のイベント会場であるピーコックストアが入る「自由が丘 デュ アオーネ」といえば、レストランやカフェ、アパレルなど26店舗が出店するイオン初の新都市型モールとして2023年10月にオープンしたばかり。
そんな話題のスポットでなぜ「Dole フルーツスマイルスタンド」を? イベントを企画したイオンマーケット株式会社商品本部の平井秀幸さんと若槻信吾さんにお話を伺いました。

―まず、お店のど真ん中にイベントブースがあって驚きました。これなら知らずにやってきたお客様にも気づいてもらえそうですね。
平井「もともとこのスーパーのコンセプトとして、お客様に楽しく、ワクワクしていただける場所を作りたいという気持ちがあったんです。ただ必要なものを買いに来るだけのスーパーではなくて、新しい発見であったり、楽しさであったり、そういうものに出会っていただける場所にしたいという思いがありました」
―今回、「Dole フルーツスマイルスタンド」を開催しようと思った理由は?
若槻「このお店はオープンして半年くらいなのですが、まだまだお客様に十分認知されたとは言えない段階です。そこで、知名度の高いDoleさんと一緒に組むことで、当店を知ってもらうきっかけになればという気持ちがありました。また、特に今は様々な食品の値上げが続いていて、そんな中で手軽に食べられるバナナは、他の果実に比べてもお客様からの支持をダントツで得ています。バナナは小売店にとってもありがたい商品なんです」
―開催して、お客様の反応はいかがでしたか?
平井「先ほどもスムージーを試飲された家族連れのお客様が『こういう飲み方があるんだ』と楽しんでくださっていました。本来スーパーはモノを販売する場所ですが、まずは気軽に『Dole フルーツスマイルスタンド』に立ち寄っていただいて、『面白いな』とか『美味しいな』という発見をしていただければいいなと思います」
若槻「『Dole フルーツスマイルスタンド』 は今年の9月まで毎月行いますので、これからもっと認知度が上がって、『今度いつやるの?』というお声がお客様から頂けると非常に嬉しいですね」
―最後にメッセージをお願いします!
平井「毎月楽しい提案を行う予定ですので、ぜひ一度見に来てください!」
若槻「ウェルカム! デュ アオーネ!」
※記事の情報は2024年7月23日時点のものです。